みなさんは楽天カードと楽天PINKカードのどちらを持っていますか?
実は通常の楽天カードを選ぶくらいなら、楽天PINKカードを選んだ方がずっとお得なんです!!
今回は楽天PINKカードをおすすめする理由について書いてみました!

私はかわいいデザインが良かったので、楽天PINKカードを選びました!
(安直な理由)
ポイント還元は楽天カードと同じ
基本的なサービスは通常の楽天カードと同じです!!
年会費は無料で、楽天Edyや海外旅行傷害保険などの付帯機能をつけることができます。
また、還元率も通常1%、楽天市場では3~5%となっています。
楽天PINKカードはこういった通常カードの特徴に加えて、うれしい特典もあるのが魅力です!!
4つのかわいいデザインから選べる!

楽天PINKカードの大きな魅力のひとつが、ピンク色のかわいいデザインのクレジットカードを選べることです!!
クレジットカードというと一般的に暗めの単色のデザインが多い感じがします。
通常の楽天カードもシルバーで、個人的にはあんまり好きじゃないです……(もちろん通常カードにもデザインカードがあります)
そんなクレカの中で、かわいいピンク色のデザインを持っていると気分も明るくなって、お買いもののときも少し嬉しい気持ちになります!

私はお買いものパンダデザインです!物陰から覗いてるのがかわいい♡

さらに、お買いものパンダだけじゃなく、ミッキーやミニーのデザインもあるので、ディズニー好きにはたまりません!!
ただ、こちらのデザインにした場合、カードブランドがJCBしか選べなくて、VISAやMasterCardは選べません。
そのせいもあって、Twitterなどを見る限り、あまりディズニーデザインを選んでいる人は多くないように感じます。

海外旅行とか行くのを考えると、JCBブランドにするのは気が引けてやめちゃいました……
お得な追加特典も!
さらに、楽天PINKカードはかわいいだけじゃないんです!!
楽天PINKカードには、お得な特典を追加することもできちゃいます!!
3つの特典のうち、お好きな特典を月額330円でつけることができます。
2ヶ月間は無料で好きな特典を利用することができるので、試しに使ってみていらないなと思ったらやめることもできます!
特典の申し込みや利用は、楽天e-NAVIの「楽天グループ優待」から!
楽天グループ優待サービス
1つ目の楽天グループ優待サービスを選ぶと、毎月、楽天サービスで使えるお得なクーポンがもらえます!!
楽天サービスをよく使うよ!という方にとっては十分に元がとれるものになっています。
- 楽天市場 500円OFFクーポン
- 楽天24 クリスタルガイザー(500ml×48本) 50円OFFクーポン
- 楽天トラベル(国内宿泊) 1,000円OFFクーポン
- 楽天ブックス 100円OFFクーポン
- 楽天kobo(電子書籍) 10%OFFクーポン
- 楽天TV 20%OFFクーポン
- 楽天GORA(ゴルフ場予約) 1,000円OFFクーポン
※クーポンにはそれぞれ条件があります。
※もらえるクーポンは変更になる場合があるので、公式サイトでもお確かめください。

急にクリスタルガイザー現れたのなんなんだろ(笑)
ライフスタイル応援サービス『RAKUTEN PINKY LIFE』
楽天サービスの利用頻度がそんなに高くない人には「RAKUTEN PINKY LIFE」がおすすめです。
「RAKUTEN PINKY LIFE」の特典を選ぶと、飲食店やアパレルショップのほか、育児サービスや習い事など、楽天以外の11万を超える多彩なジャンルのサービスで割引を受けることができます。
この特典に入ってるだけでQOL爆上がりしそうですね!!
- ベネ・ステ フリーeラーニング 全158講座受講料無料(資格取得対策講座など)
- tutu anna 10%OFF
- 整体・骨盤矯正 カラダファクトリー 共通施術券
1,000円→850円 - Re.Ra.Ku(リラク) ボディケア60分以上 10%OFF
- NOVA(駅前留学・お茶の間留学) 20%OFF
- ピザハット 500円OFF
- カラオケ ビッグエコー 5~30%OFF
※割引サービスにはそれぞれ条件があります。
※割引対象のサービスは変更になる場合があるので、公式サイトでもお確かめください。

ベネ・ステの講座を受けるだけで元が取れそう!
講座や英会話、整体やボディケアと、自分磨きができますね。
女性のための保険『楽天PINKサポート』
3つ目の選べる特典は、女性のための保険サービスです。
「楽天PINKサポート」は年齢に応じてサービス料(保険料)が変わってきます。
45~49歳で月額330円で、それよりも若ければ保険料も安くなるといった感じです!!(2021/6/1時点)
格安の保険料で、乳がんや子宮筋腫のほか、分娩の合併症や流産など女性特有の疾病について、入院・手術・放射線治療について保険料が支払われます!
出産などもあって、男性よりも女性の方が病気にかかること多いようなので、この保険に入っていると安心ですね。
加入を検討している方は、今入っている保険との兼ね合いやもらえる保険料がどれくらいになるかなど、詳しくチェックしてみてください!

んー個人的には、保険は別にいいかな(笑)
カード付帯で保険に入ると忘れちゃいそう…
楽天PINKカードでかっこかわいくなろう!
楽天PINKカードはデザインがかわいくてテンションが上がるだけじゃなく、サービス特典を使うことで内側からも外側からも素敵な女性になれちゃいます!!
あなたなら3つの特典のうちどれを選びますか??
私は「RAKUTEN PINKY LIFE」が一番好きです!
ぜひみなさんも自分に合ったサービス特典を選んで、私と一緒にQOL上げていきましょ!!
コメント