寒い冬の足音が日に日に近づいてきてますね…
寒くてもう何もする気が起きない…なんて思ってる今日この頃ですが、まだ秋だと知って驚愕しています。
そんな寒い冬に食べるご飯と言えば、やっぱりお鍋ですよね!!
お鍋は作るのも簡単だし、いろんな味があるので飽きずに食べれて、とっても便利で大助かりです。
では、さっそくフォロワーさんに聞いたオススメ鍋をご紹介していきます!!
やっぱり王道がおいしい!!


ミルフィーユ鍋はいつ食べてもおいしいですよね!!
私はズボラなので、豚肉と白菜を交互に挟んだりしないで適当に投げ入れてます笑笑
味付けもほんだしと醤油でテキトーに!市販スープどれか気になる!!


豆乳鍋は安定のおいしさ!!
豆乳はいろんな料理に使えるので、とっても万能!
この間、麦芽コーヒー味の豆乳を買って飲んでみたら普通の豆乳よりも飲みやすくてとってもおいしかったので、オススメです!!
豆乳の鍋について調べてみたら日本豆乳協会なんてのが出てきた!!なんでも協会ってあるんですね。
キッコーマンも豆乳レシピを載っけてくれてます!よくこういうサイト見ていつも参考にさせてもらってます〜。
企業の努力の賜物!市販の鍋の素


実は、赤から一度も食べたことないです…
せっかくの機会なので、今年の冬の間に食べてみます!!


〆までおいしいのは嬉しい〜。
オススメの〆は雑炊なんだそうです!!


こちらもミツカン!!
ニンニクをガツンと食べて温まるのいいですね!
こちらの〆は醤油ラーメンがいいんだとか!
ミツカンの商品紹介ページでいろんな鍋をみるのもためになります〜。
こなべっちはパスタとか別の料理にも使えるので、とっても便利ですよね!!


業務スーパーの鍋つゆおいしいんですね!!
いつも横目で見てそのまま通り過ぎちゃってました…
業務スーパーは私も愛用してます!!今度、業務スーパーの話もみなさんから聞いてみたいです!
地域の特徴が出たお鍋!


私も去年の冬は、ずっともつ鍋してました!
近くに安くておいしいお肉屋さんがあったので困ったらもつ鍋に…
もつ鍋のおいしさは10割がもつ!!


タラとタチの塩鍋ですと…!
めちゃくちゃ北海道っぽい!!道民なのに食べたことないや…
通のみぞ知る絶品お鍋!


水炊きって響きだけでもう高級感あっておいしそうです…笑
「かしわの川中」さんはおいしい地鶏の産直販売をしているとこなんですね。
鶏鍋のほかにも、すき焼きとかローストチキンもおいしそう!!
楽天ふるさと納税もやってるみたいなので、お得に食べるのもいいかも!!


レモンが綺麗に敷き詰められてるお鍋とか、見た目も最高ですね!!
さっぱりしておいしいので、私もオススメです!!
まとめ
今年の冬に食べてみたいお鍋は見つかりましたか??
私はまずは手を出しやすい市販の鍋の素をどんどん攻めていこうと思います!
いいことあった日なんかには、レモン鍋で華やかに行くのもアリ!!
ほかにもこんなお鍋あるよーって思った方は、ぜひコメントで教えてくださいね!
コメント